nabo ueda [2014年12月12日 00:12]
ハルタさんの跡地にできたbookカフェ
バリューbookと言う会社(ネット販売の古本屋さんだそうです)
がやりだした古本bookカフェ、
内装はハルタのままを使っている感じ
当たり前ですが本が沢山、

建築家の部屋みたいで洒落てますね

こんな地球儀実家にあったなぁ〜

本に囲まれて幸せです‼️
って言いたいとこですが僕、全く読書しません

小説なんてほとんど読んだことがないです、漫画は大好きですが
活字を読まないとバカになりそうなので
試しに2冊ほど買いました、
とりあえず小説以外のもので、興味があるタイトルだけで選びました

うーん、これで2つ賢くなりますね
でも使うことあるのかなこの知識❓
美容師のハサミ [2014年12月 4日 23:10]
久しぶりにハサミを新調しました、
今回はセニングバサミとドライカットウエットカット両方使える刃先がちょっと曲がっていて
髪の毛を少しづつ滑らせながらカットできるプロペラ刃
僕が買うときに考慮するのが 切れ味、大きさ、後は持った時の微妙なフィット感です
ハサミにも色んな形やその用途によって使い分けします
あと1番驚くのが値段ですね
皆さん、美容室に行って1度は思った事ないですか??
「美容師さんのはさみっていくらくらいするんだろう??」
聞いた事ある方もいるかもしれませんが、美容師さんのはさみって驚くほど高いんです
僕が美容師になって1番驚いた事、ベスト3には入るでしょう
もちろん物にもよりますので、安価なものであれば、2万~3万円程度のものもたくさんあります。
そんなはさみが全く切れないか??以外にそうでもありません。
ただ、いい物は驚くほど高いい一丁20万〜ぐらいです。
中には100万超えるやつもあるらしいです。
はさみの値段としては破格ですよね。
ただもちろんただ高いだけじゃなくそこにははさみ職人の熱い思いがこもってるんですね。
あと世界は広いです、こんな人も
江南スタイル サイみたいですね。
年末年始のお休みのお知らせ
今年も火曜日は全て営業とさせていただきます
毎週月曜日のお休みので
31日まで営業とさせていただきます、
31日は午後3時までの予約受け付けとさせていただきます。
年始のお休みは1日から5日月曜日までお休みいただきます
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
the pith ueda [2014年11月26日 22:55]
最近Openした雑貨屋さん件カフェ
洒落た雑貨類が並ぶいい感じのお店です、

子供用品や文房具など
お店の雑貨類を買うのに丁度いいテイストで気に入ってます

値段も手頃なのでおすすめですよ〜
引き続き
年末年始のお休みのお知らせ
今年も火曜日は全て営業とさせていただきます
毎週月曜日のお休みので
31日まで営業とさせていただきます、
31日は午後3時までの予約受け付けとさせていただきます。
年始のお休みは1日から5日月曜日までお休みいただきます
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。